やっと手に入れた正社員の座
ついた仕事は電材卸の営業職
わいの使命は新規開拓
飛び込み続けて断られ
辿り着いた答えは価格破壊
それでも新規顧客は得られず終了
疲れたわ
ついた仕事は電材卸の営業職
わいの使命は新規開拓
飛び込み続けて断られ
辿り着いた答えは価格破壊
それでも新規顧客は得られず終了
疲れたわ
8: 20/10/24(土)10:15:21 ID:kSx
営業っていずれなくなる職種だよね
10: 20/10/24(土)10:15:36 ID:Z8U
>>8
なくならんって言われとると聞いたが
なくならんって言われとると聞いたが
13: 20/10/24(土)10:16:11 ID:el2
値段もそうやけどどちらかと言うとレスポンスの早さが欲しいわ
呼んだらすぐ来てくれるとか見積もりすぐ出してくれるとかのほうが使いやすい
呼んだらすぐ来てくれるとか見積もりすぐ出してくれるとかのほうが使いやすい
35: 20/10/24(土)10:25:36 ID:Z8U
>>13
そういう小回り大事よな
わいは頑張って早く見積出しても全然決まらんかったけど
そういう小回り大事よな
わいは頑張って早く見積出しても全然決まらんかったけど
16: 20/10/24(土)10:16:24 ID:Rt0
イッチお疲れ
今転職するのは悪手やろ
今転職するのは悪手やろ
19: 20/10/24(土)10:17:40 ID:Z8U
>>16
逆やねん
コロナで会社やばくて人減らしたいらしいんや
仕事取れない営業はほんまカス扱いや
逆やねん
コロナで会社やばくて人減らしたいらしいんや
仕事取れない営業はほんまカス扱いや
21: 20/10/24(土)10:18:44 ID:Rt0
>>19
退職金と失業保険でしばらく生きていけるやん
退職金と失業保険でしばらく生きていけるやん
22: 20/10/24(土)10:19:22 ID:Z8U
>>21
退職金なんてないよwww
退職金なんてないよwww
24: 20/10/24(土)10:19:44 ID:Rt0
>>22
えぇ...
都会でバイトの方がマシやんけ
えぇ...
都会でバイトの方がマシやんけ
25: 20/10/24(土)10:21:13 ID:Z8U
>>24
都会に行った方がましかもな
都会に行った方がましかもな
28: 20/10/24(土)10:21:41 ID:Z8U
営業ってむずいわ
どうやって新規開拓すんのか最後までわからんかった
どうやって新規開拓すんのか最後までわからんかった
30: 20/10/24(土)10:22:46 ID:Z8U
取り敢えずタウンページでお店見つけて
電話したりアポなし凸とかしたけど
あかんかったわ
電話したりアポなし凸とかしたけど
あかんかったわ
31: 20/10/24(土)10:23:28 ID:IBX
ちなみに電材はスナック使うと結構上手くいくことが多い
33: 20/10/24(土)10:24:34 ID:Z8U
>>31
スナック?なんやそれ
夜の営業活動か?
スナック?なんやそれ
夜の営業活動か?
36: 20/10/24(土)10:25:51 ID:IBX
>>33
スナックのママもわかっとるから建築関連とかの人に話振ってくれるから名刺が渡しやすいし酒が入ってるから割と聞いてくれる
一応顔を見せてるからその後凸しても取り敢えず話聞いてくれるで
スナックのママもわかっとるから建築関連とかの人に話振ってくれるから名刺が渡しやすいし酒が入ってるから割と聞いてくれる
一応顔を見せてるからその後凸しても取り敢えず話聞いてくれるで
38: 20/10/24(土)10:26:49 ID:Z8U
>>36
あーそういう営業もあるんやね
わいスナック行く習慣なかったから分からんかった
あーそういう営業もあるんやね
わいスナック行く習慣なかったから分からんかった
40: 20/10/24(土)10:27:23 ID:IBX
>>38
そういう営業ってか昔ながらの手垢付きまくった方法やぞ
そういう営業ってか昔ながらの手垢付きまくった方法やぞ
41: 20/10/24(土)10:28:23 ID:Z8U
>>40
へーそうなんやね
大人な世界やね
知らんかったわ今更やけど
へーそうなんやね
大人な世界やね
知らんかったわ今更やけど
32: 20/10/24(土)10:24:15 ID:Z8U
最終的には値段で勝負したくてどこよりよ安く売りますってやったら
食い付いてきたやついたけど
儲けない上に忙しいだけであかんわ
食い付いてきたやついたけど
儲けない上に忙しいだけであかんわ
43: 20/10/24(土)10:29:16 ID:Z8U
営業やってわかったけど
人と人との付き合いって大事よな
値段なんて二の次やったわ
人と人との付き合いって大事よな
値段なんて二の次やったわ
44: 20/10/24(土)10:29:24 ID:Vpz
法人ルート営業ならともかく飛び込みはアカンわ
45: 20/10/24(土)10:30:04 ID:Z8U
>>44
他に方法がなかったんや
新規開拓せえ言われても何してええかわからんかったし
とにかく行動だけしたんや
他に方法がなかったんや
新規開拓せえ言われても何してええかわからんかったし
とにかく行動だけしたんや
46: 20/10/24(土)10:30:41 ID:IBX
その行動力発揮する前に調べるべきだったな
深夜のおんjで聞くだけでも違ったと思うぞ
深夜のおんjで聞くだけでも違ったと思うぞ
48: 20/10/24(土)10:31:41 ID:Z8U
>>46
せやなぁ
家で小さい子供がお腹空かせてまっとったし
無我夢中やったんや
周りが見えてへんかったわ
せやなぁ
家で小さい子供がお腹空かせてまっとったし
無我夢中やったんや
周りが見えてへんかったわ
47: 20/10/24(土)10:31:38 ID:YoA
わあの弟は新規顧客開拓どころか新規分野開拓して会社の利益倍にしてたぞ
なお還元がなくてブチギレ退職した模様
なぜか取引先から新しい営業じゃ話にならないから何とかしろとクレーム電話が来る模様
なお還元がなくてブチギレ退職した模様
なぜか取引先から新しい営業じゃ話にならないから何とかしろとクレーム電話が来る模様
49: 20/10/24(土)10:32:26 ID:IBX
>>47
新規分野開拓は1営業がありえないんだよなぁ…
新規分野開拓は1営業がありえないんだよなぁ…
53: 20/10/24(土)10:33:48 ID:YoA
>>49
大企業やないしできたんやろ
客から要望→調べて段取りつける→社長に相談許可→競合なくて需要大でバズったらしい
大企業やないしできたんやろ
客から要望→調べて段取りつける→社長に相談許可→競合なくて需要大でバズったらしい
56: 20/10/24(土)10:34:42 ID:IBX
>>53
そのフットワークの軽さは零細じゃなきゃ無理やな
そのフットワークの軽さは零細じゃなきゃ無理やな
60: 20/10/24(土)10:35:41 ID:YoA
>>56
従業員的には小規模かな?
業務的には商社的で国内全部飛び回っててマイルがやばいとか言ってた
従業員的には小規模かな?
業務的には商社的で国内全部飛び回っててマイルがやばいとか言ってた
62: 20/10/24(土)10:36:34 ID:IBX
>>60
商社系ならどんなに小さくても全国行かなきゃ行けないからしんどいだけやぞ
商社系ならどんなに小さくても全国行かなきゃ行けないからしんどいだけやぞ
63: 20/10/24(土)10:37:23 ID:YoA
>>62
本人は楽しんでたし(給与以外で)ワイも全国の土産もらえたからええやろ
本人は楽しんでたし(給与以外で)ワイも全国の土産もらえたからええやろ
67: 20/10/24(土)10:38:42 ID:Z8U
新しいニッチな商材も頑張って販売したわ
いくらか売れたけどいまいちやったね
いくらか売れたけどいまいちやったね
71: 20/10/24(土)10:43:09 ID:0LU
普通に考えれば売れないものを売りつける営業マンなんて詐欺まがいが平気なサイコパスじゃないと出来ない
73: 20/10/24(土)10:43:54 ID:Z8U
>>71
電材は普通に売れるけどな
電材は普通に売れるけどな
99: 20/10/24(土)11:07:08 ID:0LU
>>73
イッチが売れてないんだから需要がないってこと
イッチが売れてないんだから需要がないってこと
75: 20/10/24(土)10:44:40 ID:Z8U
ほんま精神的に疲れたわ
78: 20/10/24(土)10:46:24 ID:YoA
エアコン選ぶ時って何を重視したらええんや?
自動お掃除機能はコスパ悪いって見た
自動お掃除機能はコスパ悪いって見た
81: 20/10/24(土)10:48:24 ID:Z8U
>>78
値段だけでええやろ
どこも対して変わらんぞ
値段だけでええやろ
どこも対して変わらんぞ
84: 20/10/24(土)10:51:55 ID:BTA
電気代が一番安いエアコンは!?
87: 20/10/24(土)10:56:37 ID:Z8U
>>84
電気代なんてどこもほぼ一緒やで
安心しい
電気代なんてどこもほぼ一緒やで
安心しい
97: 20/10/24(土)11:01:16 ID:BTA
>>87
もう営業職はやらないほうがええで
もう営業職はやらないほうがええで
101: 20/10/24(土)12:17:00 ID:Z8U
>>97
実際そうやからね
お前は何が言いたいんや?
実際そうやからね
お前は何が言いたいんや?
85: 20/10/24(土)10:52:13 ID:tk2
ルート営業の会社にはいりゃよかったのに
88: 20/10/24(土)10:57:13 ID:Z8U
>>85
せやね
わいもそう思う
せやね
わいもそう思う
92: 20/10/24(土)10:58:50 ID:tk2
>>88
クッソ楽やで
よほど変人じゃなきゃ邪険に扱われる事ないし
クッソ楽やで
よほど変人じゃなきゃ邪険に扱われる事ないし
86: 20/10/24(土)10:55:16 ID:Rt0
イッチお疲れさん
89: 20/10/24(土)10:57:30 ID:Z8U
>>86
サンガツ
ほんま精神的に参ったやで
サンガツ
ほんま精神的に参ったやで
90: 20/10/24(土)10:57:45 ID:aAK
お疲れさまー
営業できる人って凄いよね
営業できる人って凄いよね
94: 20/10/24(土)10:59:42 ID:Z8U
>>90
わいはできてへんかったけど
営業強いやつってすごいよな
わいはできてへんかったけど
営業強いやつってすごいよな
91: 20/10/24(土)10:58:11 ID:peY
会社にたまにアポなしでくるやつってイッチみたいな人?
95: 20/10/24(土)11:00:16 ID:Z8U
>>91
せやろな
本人かてやりたくてやっとるわけちゃうと思うよ
せやろな
本人かてやりたくてやっとるわけちゃうと思うよ
93: 20/10/24(土)10:59:17 ID:Z8U
ワイが伝えたいことはこれや
商売は人と人との繋がりや
価格下げて勝負したところで先は見えとるし
むしろ自分のクビを締めとるだけやなしに
仲間達のクビも締めとるということになる
新規開拓はきつい
商売は人と人との繋がりや
価格下げて勝負したところで先は見えとるし
むしろ自分のクビを締めとるだけやなしに
仲間達のクビも締めとるということになる
新規開拓はきつい
96: 20/10/24(土)11:00:59 ID:YoA
>>93
まあ普通に仕事してたら自己啓発やビジネス本読まなくてもわかる範囲やな
まあ普通に仕事してたら自己啓発やビジネス本読まなくてもわかる範囲やな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603501957/
コメント
コメントする